貴重な音源 1
この音源を聴きたかったのです
アップ主さんありがとうございます どうか消されませんように
西城秀樹 '84リサイタル [郵便貯金ホール 1984年11月11日]
①うたかたのリッツ ⑪EMPTY ROOMS
②センチメンタル・モーテル ⑫秋
③へヴン ⑬片想い
④One-naight Hear Club ⑭抱きしめてジルバ
⑤Boogie-Woogie Whisky Rain ⑮WONDERING ワンダリング
⑥THE SHADW OF YOUR SMILE ⑯ジェラシー
⑦あなたがいれば ⑰ジプシー
⑧Paper Moon ⑱センチメンタルガール
⑨Onesidede Night ⑲ギャランドゥ
⑩ANGEL DON'T CRY ⑳ブルースカイブルー
21 You Are Beautiful
どの歌も素晴らしい
特に⑪EMPTY ROOMS が凄く好き 53:00~くらい
⑬片想いは浜田省吾さんのカバーですが西城秀樹さんの歌も素晴らしく切ないです
本当に歌の上手さを感じます

アップ主さんありがとうございます どうか消されませんように
西城秀樹 '84リサイタル [郵便貯金ホール 1984年11月11日]
①うたかたのリッツ ⑪EMPTY ROOMS
②センチメンタル・モーテル ⑫秋
③へヴン ⑬片想い
④One-naight Hear Club ⑭抱きしめてジルバ
⑤Boogie-Woogie Whisky Rain ⑮WONDERING ワンダリング
⑥THE SHADW OF YOUR SMILE ⑯ジェラシー
⑦あなたがいれば ⑰ジプシー
⑧Paper Moon ⑱センチメンタルガール
⑨Onesidede Night ⑲ギャランドゥ
⑩ANGEL DON'T CRY ⑳ブルースカイブルー
21 You Are Beautiful
どの歌も素晴らしい

⑬片想いは浜田省吾さんのカバーですが西城秀樹さんの歌も素晴らしく切ないです
本当に歌の上手さを感じます
スポンサーサイト
フィッシングメール
フィッシングメールがきませんか?
「フィッシングメールとは迷惑メールの一種で、公式サービスの名を騙って個人情報や
暗証番号を引き出そうとするメールのことです。」
2022年9月最初に受け取ったメール
「三越伊勢丹WEB会員停止のお知らせ」
確かに三越からネットショッピングをしたことがありましたので
あれ?と思い半信半疑ながらこの時はまだフィッシングメールとは気がついていませんでした
何度も来るので記載されていたお客様サービスセンターに電話
そこは確かに間違いなくサービスセンターでした
そこでよく聞いた話ではまるまるホームページを使ってのフィッシングメールだと思いますと
日ごろから用心はしていたので被害にはあいませんでしたが
まったく悪いことをするやつがいるもんだ!
今も
「ETCサービスご利用者様へ大切なお知らせ」
「auじぶん銀行からのご利用停止お知らせ」
「横浜銀行の重要なお知らせ」
「Amazonサイトご利用制限のお知らせ」
「プライム会員の満期通知」 等などもっともらしい文面で送ってくるけど
どれもこれも自分にはちんぷんかんぷん
笑い事ではないけど家にいたのに荷物の受け取りで不在のショートメールが
スマホにきますね
迷惑メールの分類も設置してるけど
多分パソコンが古いのでセキュリティの面もあるのだと思う
いずれにしてもアドレスがもれているといるということなので気をつけたいと思います
パソコンも買え時だけどこちらは中々ね